食費を8000円以内にするために職場に持っていく節約昼食3選

 

スポンサーリンク

1.おにぎりは節約昼食の強い味方

私が行っている職場では、食べ物を作ってくれる食堂とか職場で注文してくれるお弁当とかはありません。自分で持ってくるか外で食べてくるかです。

カップラーメンの自動販売機があるくらいです。

お茶やお湯はもらえるので、おにぎりを作って持っていっていました。

お弁当と違っておかずを色々用意する必要もありません。昨日食べたものを、それが野菜炒めであろうが厚揚げであろうがご飯に包めばOKです。ふりかけをまぶしたものでも塩むすびでもいけます。

のりを巻くと見栄えが良くなるので、安い全形海苔を買っておにぎりに良いサイズに切って使っていました。すぐに湿気るのでビニールに入れて冷凍庫で保存していました。

それを100均でも売っている

↑こんな感じのおにぎりケースに入れて持っていっていました。

混ぜご飯+海苔は見栄えも言い上に美味しいのでおススメです。

混ぜご飯!かしわ飯をすき焼きの黄金比率で
すき焼きの割り下の黄金比率とは すき焼きの割り下の調味料の黄金比率は 醤油2:みりん2:砂糖1 というのが一般的です。 普通のすき焼きの味付けが甘く感じる人向けの黄金比率は 醤油3:みりん2:砂糖1になります...

2.たまにはロールパンやサンドウィッチも

関西の食パンは関東に比べて厚切りものがメインです。

私の知る限りですが、昔は8枚切り食パンなんて注文して切ってくれるような所しかありませんでした。でも今では100円ローソンでも見かけるようになりましたし、我らが業務スーパーでは「朝の輝き」の8枚切が普通に買えるようになりました。

昔なら、サンドウィッチを作ろうと思えば5枚切りの食パンをスライスしなければいけなかったので、ずいぶん楽になりました。(サンドウィッチ用のパンは高いし、耳がついたほうが好きなので食パンで作るのです)

8枚切りのパンはサンドウィッチには分厚い!と思われるかもしれませんが、パンでボリュームが出るなら節約にもってこいです。

ロールパンは、上から切り込みを入れてそこに具をはさんでラップで包めばそれなりに見栄えがします。スーパーサンディではロールパンが安く売っているのでそこで買っています。

100均にもランチボックスが売っているので、そういうのに入れていくとパンが潰れなくて良いです。

3.クラッカーで済ましてしまうという手も!

最近私の昼食はもっぱらこれです。

1478878542796
業務スーパーで売っているフォレストクラッカー
1478878559257
カルシウムやビタミンDが摂取出来るのもポイント高いです!
1463712787544
一箱に6袋入りです。袋のなかにはクラッカーが5枚入っています。絶妙な塩加減が美味しいです。味見した同僚もお世辞抜きで絶賛していました。

このクラッカーを2袋持っていきます。

休憩室ではレンジとコップが使えるので、ロッカーに置いているコーヒーの粉でコーヒーを作って一緒にいただいています。

(ラーメンだけで昼食を済ましたりする人もちらほらいるような職場なので出来る事かもしれません)

このフォレストクラッカー、私がよく行く業務スーパーでは半年前くらいまでは75円(税込み81円)で買えていました。

でも今は97円(税込み104円)に値上がりしてしまって悲しいです。

(それでも安いし美味しいので買いますが…)

タイトルとURLをコピーしました